2014年6月28日土曜日

FUJITSU 90EW / C 修理

今回は富士通のDESK POWER 90EW/C の修理です。
起動後、ロゴマーク表示画面でフリーズという現象です。

とりあえずM/Bのチェックです。
とくに異常は見られなかったのでHDDを入れ替えてみました。















起動用に入れ替えてみたHDDでは無事に起動。
元のHDDに入れ替えると不思議なことに起動できるようになっていました。
なので、HDDのクローン作成をし、HDD入れ替えで様子を見てみることに。






 今後のためにもシステム修復ディスクも作成し終了です。


FUJITSU DESK POWER 90EW/C
メモリ: 2GB
HDD: 40GB → 80GB へ換装及びクローンの作成
OS: XP → Win7 へ
システム修復ディスクの作成





2014年6月27日金曜日

スワップ金利 ( スワップポイント ) の活用

FX業者間の違いについて発見があったので追加報告です。
スワップポイントの確定時間は業者によって違うようですが、
GMOとMoneyPartnersは一緒でした。

GMOは朝6時
MoneyPartnersは下記のとおりです。



MoneyPartners

上記の時間の時点で保有していた場合にもらえます。
よく利用されている手法としては、確定される時間の数分前に取引することらしいですね。









スワップポイントカレンダー

MoneyPartners








GMOクリック証券



不思議なことに、業者によってスワップポイントが違うんですね。
スプレッドのみが業者の利益になっていると思っていたのですが、スワップ金利でもとっているんですね。。

やはり胴元が安全に儲かるということか。








まぁとにかく業者選びは、

・どのようなサービスがあるか
・証拠金はいくらか
・どの通貨を取り扱っているか
・スワップ金利の設定額

上記を考慮するとよさそうです。








MoneyPartnersのちょっとしたうれしいサービスとして、
取り扱い通貨国の休日も教えてくれたりします。











MPとGMOの違いがもう1点あったので、ご報告です。
私は両建てを駆使するのでこの違いには感動しました。





MPでは、両建てをする際の証拠金が少なくてすむ






ですね。
GMOでいえば、ドル円1枚の買いポジションを建てるのに証拠金が42000円必要だとします。
両建てをする場合は売りポジション1枚を建てるため、さらに42000円の証拠金が必要になります。
でもMPは買いと売りの建て玉の枚数が一緒であれば1枚分の証拠金で済むんですね。


例) USD / JPY
買い建て / 3枚  ・  売り建て 2枚

GMOの場合は、42000円 × 5枚 = 210000円 の証拠金が必要となりますが、
MPだと 42000円 × 3枚 = 126000円 で済みます。
仮に売り建てを3枚にしても上記の金額と一緒です。
4枚にすると、168000円が必要となります。

両建ては便利なのでよく活用していましたが、
MPの両建ての証拠金設定には感動しました。





ほんとうにそうなのか早速トレードして確かめてみたいと思います。
まるでMPの広告のような内容になってしまいましたが、
いろいろ業者間のサービスに違いを調べてみるのもいいものですね~。
ではでは。

高良雄太 ( Yuta Takara )

2014年6月26日木曜日

Money Partners と GMOクリック証券比較

新たに開設したMoneyPartnersと、長年利用してきたGMOクリック証券を比較してみました。
手始めに20万円程度MPに入れてやってみます。
まずは、取り扱い通貨及び証拠金額を。




MoneyPartners FX





 GMOクリック証券


どちらも13通貨を取り揃えていますが、内容が若干違います。
MoneyPartnersは、

『 香港ドル / 円 』 
『 シンガポールドル / 円 』

GMOと違い上記通貨の取引ができますね。







GMOクリック証券は

スイスフラン / ドル
スイスフラン / ユーロ
スイスフラン / ポンド

の取引が可能です。
スイスフランの組み合わせが充実しています。







さらに、証拠金額も違っています。
MoneyPartnersの場合、GMOクリック証券よりも端数切り上げ程度に若干高く設定されていますね。
驚きなことに南アフリカランド / 円の証拠金はかなり差があります。

USD / JPY 
MP → 42,000円
GMO → 40,700円

EUR / JPY
MP → 56,000円
GMO → 55,489円

ZAR / JPY
MP → 4,000円
GMO → 38,448円

(2014年6月26日現在)
※証拠金の額は日々、若干変動します。




香港ドルも証拠金が低いので、少ない金額で大きなリターンが望めそうなので、
早速、対円での過去最低レートや最大レート、直近の変動幅、スワップを調べて取引してみたいと思います。
HKD / JPY 6,000円







ちなみに、MPのFXnano (数百円から取引ができるタイプ)は、
通常のFXと比べて取引できる通貨が限られていますね。



MoneyPartners FXnano 










取引画面





見易さは、使い慣れているGMOですね。
今後はMPにシフトするつもりなので、機能をいろいろ試して見たいと思います。











この他に、違っている点としてロスカットの方法がありました。

MP ( FX )
証拠金維持率が100%を下回った場合、その差額を当日18時までに振り込まないと強制決済

MP ( FXnano )
証拠金維持率が100%~120%に入ると、アラームがなり、100%をきったら強制決済

GMO
夜中3時の時点で100%を下回っていた場合、その差額を翌日夜中の3時までに振り込まないと強制決済


MPは、資産ギリギリの投資をした場合や相場が大きく変動し維持率が100%をきった場合、当日中に追加入金しないと強制決済です。
GMOは1日程度猶予があるので、時間的に若干余裕があります。
追加入金をしなければならない時間の長さについては、

『そもそも資産に見合わない投資をする』
『相場を見誤る』

時点でよろしくないので、初心者としてはすぐにロスカットされるMPの方がよいのかもしれません。
下手な希望的観測にすがって、損失の拡大を防いでくれそうですし。

とくにFXnanoは速攻で強制決済される上に、数百円程度という少ない金額で投資ができるので、手始めにやってみるにはおすすめですね。
半年から1年はやってみて、相場の動きを勉強すべきです。





あと、MPの利点は、
・株の評価額からFXの取引が可能
・外貨預金口座へ振り込みが可能
・空港で外貨として受け取りが可能

ということです。
外貨での出金は、1回目が手数料0円、2回目以降は4000円です。
でも外国送金はできないんです。。
海外の口座にも振り込めればとても便利なんですけどねぇ。





また気がついた点があればのちほど。

高良 雄太 ( Yuta Takara )

2014年6月25日水曜日

損はとっとと切るべし

先週売りたてた NZD / JPY の結果報告です。
レートは 1 NZD = 88.560 円 からの売り建てでしたね。

結果からいうと、88.700円の段階で損切りしました。
- 8,800 円でカットです。
ナンピン売りをしてもよかったのですが、基本的には損切りするように努めています。




あとは、上記の取引の履歴のとおり、損切りをしたあとは
AUDやNZD、EURの通貨で短期売買を繰り返し、ようやく +9000円程度まで回復させました。
ここ2~3日はAUDとNZDの値動きが他の通貨に比べると激しかったのでとりやすかったです。







AUD / JPY が再度 95.800 ~ 96円台を目指すようなら売り建てしようかと思います。
円に対してさらに落とすようなら94.500円付近から買い建てですね。

他の通貨はほとんど動きがないので、それまではのんびり仕掛けを作って待ってみようかと思います。




2014年6月18日水曜日

揺れ動く各国の通貨事情

最近の通貨は、円に対して若干のばらつきが見受けられます。
ドルは、若干のドル高円安が持続。
ユーロは、ここ2~3ヶ月徐々にユーロ高円安が続き、
豪ドルは5月末と比べ3円もの豪ドル高。
ニュージーランドドルも2007年に記録した過去史上最高値である95円台にじわりじわり近づいています。


USD / JPY 1時間足


USD / JPY 4時間足


ここ数日は、101.600円台から102円台をいったりきたりです。
2014年に入ってからはしばらく続いているので、102.500円台前後で売りたて、
短期・中期で利確ができますね。
買いたてるなら、101.600円台程度から、
売りたてるなら、102.5~103円前後で問題ないでしょう。
30銭程度はずしたらナンピン売りもしくはナンピン買いで私はドル円は攻めてみようかと思います。











EUR / JPY 1時間足


 EUR / JPY 4時間足


 EUR / JPY 12時間足


EUR / JPY 週足

ユーロは1時間足の短期で見ると、売りたててしまいそうになりますが、
中期の4時間足や12時間足で見ると買いたててもよさそうです。
しかし、週足で見るとどっちにしようか迷いますね。
長いスパンでみるとEURは135円台前後まで円高がすすむ可能性もあるからです。

こういう時は、他の通貨の動きもよい判断材料になります。
私個人の経験による勝手な解釈ですが、
ドル円やポンド円、その他いくつかの通貨は同じ動きをする傾向があるので、
他の通貨のトレンドも判断材料にする場合もあります。

EURは無難に138円ジャスト台までまた円高がすすんだ際に買いたてればとれそうなので、
IF-Doneで注文をかけておきたいと思います。







AUD / JPY 1時間足 


 AUD / JPY 12時間足

オーストラリアドルは、1時間足で見ると判断しづらいですが、
12時間足で見るとわかりやすいですね。
過去10年のスパンで見ても、この95円台は高値に位置します。
数ヶ月の値動きを見てもです。
今年2月は89円だっただけに、短期・中期で売りたてれば問題なくとれそうです。
今まさに売りたて時ですね。
もし96.500円台まで円安がすすむようであれば、ナンピン売りもしくは損きりをして様子を見るのもありかと。





CAD / JPY 2時間足


 CAD / JPY 月足

カナダドルは今年に入って、92.500円台から94円台のいったりきたりが多いですね。
長いスパンで見ると、現在のレートは中間に位置しており、情勢次第で高くも安くもなりそうです。
でも2013年1月から今年6月までず~~~っと、90円~97円をいったりきたりなので売りたててもとれそうです。







GBP / JPY 4時間足


 GBP / JPY 12時間足

ポンドはここ数年じわりじわり円に対して強くなっています。
リーマンショック以前は1ポンド240円台でしたから、逆張りする場合は注意が必要です。
週や月のスパンで見ると、いかにも売りたて時ですが、じわりじわりポンド高がすすむ傾向が数年続いているので、投資する場合は大きく円高が進んだ時など
” 買いたて ” から入ることをおすすめします。






NZD / JPY 4時間足


 NZD / JPY 週足 

ニュージーランドドルは今年に入ってじわりじわりあげてきていますね。
リーマンショック以前のレートまで回復しました。
ここからどう動くのかは未知数なのでしばらく様子を見て参戦したいところです。
安易に売りたてはしません。
スワップポイントも250円前後あるので、できれば買いたてから入りたいところですが、
なにぶん史上最高値をじわじわ目指す強い通貨なので、このレートから買いたてる勇気はないです。
今年4月に1NZD 90円近くまでニュージーランドドル高円安が進んだ後、
2週間程度で87.500円台と2円50銭近く落としたので試しに売りたててみました。

レートは、1NZD = 88.560円 です。

結果はまたのちほど。


高良雄太 ( Yuta Takara )






2014年6月12日木曜日

Japanese Real-Estate companies Aim to Expand in Thailand

日本の大手不動産開発会社が分譲住宅の開発に乗り出しているようです。
三菱地所は、タイ証券取引所に上場している不動産ディベロッパー APタイと合弁会社を5月に設立し、バンコク市内3箇所で3プロジェクトを立ち上げる模様。


1. RHYTHM Sukhumvit 36 - 38

BTSトンロー駅から300m
スクムビット・ソイ36
敷地面積: 4305㎡
25階建て / 496戸
専有面積: 24 ~ 86㎡
3,590,000 ~ 15,000,000 baht 
2017年Q1完成予定


2. RHYTHM Asoke 2

地下鉄MRTラマ9世駅から400m
アソーク・ディンディン通り
敷地面積: 2512㎡
30階建て / 346戸
専有面積: 22.6 ~ 42㎡
2,890,000 ~ 6,900,000 baht
2017年Q1完成予定


3. ASPIRE Ratchada Wongsaweng

地下鉄MRTウォンサワン駅から50m
クルンテープ・ノンタブリ通り
敷地面積: 9186㎡
27階建て / 1232戸
専有面積: 22.5 ~ 45㎡
1,590,000 ~ 4,090,000 baht
2016年Q3完成予定


総売上高 7,100,000,000 baht 

日本で培った商品企画のノウハウを活用しアジアで3番目となるタイで展開。
タイの分譲住宅は、水回りや電気設備などの不具合が多く、修理の依頼からかけつけ工事まで時間がかかることもしばしば。
また、タイでは物件の転売や賃貸をディベロッパーに依頼することが通例となっているが、
ディベロッパー(担当者)によっては、動きが遅いケースも。

ここで日本クオリティが提供できれば、現地人を含む外国人にとってメリットになるのではないでしょうか。


■将来の路線図開発計画
2029年完成予定



■現在の路線図





三菱地所に限らず、三井不動産レジデンシャルも、昨年8月にタイへの参入を発表している。
当社は、タイ大手ディベロッパーであるアナンダ・デベロップメント社と提携し、
バンコク市内の分譲住宅の開発に乗り出している。

地下鉄MRTサムヤーン駅から500m
42階建て / 1875戸
2016年度中に完成予定



アベノミクス効果による海外展開政策が後押しをしているのかもしれません。
タイは、政情不安や中間所得国の罠、ASEAN諸国中で最も高齢化が進む国となっているが、
そのポテンシャルはそれでもなお高いようです。



2014年6月7日土曜日

プリンターの印刷エラー ~ エプソン PM-A840 ~

プリンターの印刷エラーによる修理依頼です。
症例はというと、Yahoo地図で住所を打ち込み、印刷をかけようとすると、
まったく違う住所が印字されるというもの。

そんなばかなことがあるわけない

と高をくくってお邪魔したところ、ほんとにそうでした。。
あなどるなかれ、消費者の声。

EPSON
PM-A840





Yahoo地図を印刷する場合、通常の流れだと
①画像の印刷ボタンを押す






②確定画面で、再度印刷ボタンを押して確定、印刷。



となるはずが、
①の段階で勝手に印刷がかかり、以前に印刷した住所がなぜか印刷されるというもの。





■スペック
hp 6000
メモリ:4GB
HDD:120GB
OS:Ubuntu




試行錯誤したのち、ドライバーを削除し再起動したら直りました。
※ドライバーは自動でインストされます。

今思えば違うブラウザで試してもよかったのですが、
後の祭りです。
しかし、こういった不具合もあるものなんですねぇ。



蓼食う虫も好き好き ~ 二層式洗濯機と漏れる水 ~

今回の依頼は、
日立製のPS-H45Lの二層式洗濯機の水漏れです。

洗濯している間に水がどんどん減っていくというもの。
おそらく石鹸カスやポケットに入れ忘れたまま洗濯し、それが排水弁の機能不全をもたらしているものと思われます。

・排水弁の詰まりを調べ、詰まりを除去
・ベルトの取替え

上記を試してだめなら買い替えです。
いろいろ修理方法もあるでしょうが、手間賃と現在の量販店の販売価格を天秤にかければ買い替えもありですね。

詳細はまたのちほど。。

2014年6月3日火曜日

AUD / JPY 95円タッチ後、94.760円台まで円高

見事95円タッチです。
オーストラリア経済強し、ですね。

ほんの2~3週間前まではじわじわ豪ドル高円安が続くいやな相場でしたが、
ここ2~3日は各指標に一喜一憂する乱れっぷりです。

こういう動きの激しい相場がとりやすいですね。

17時頃に95円タッチ後の売り注文予約が的中しました。
最近のトレンドから予想をたてて、仕掛けを作るのもまたひとつの収穫方法です。
いわゆる IF-Doneです。




例として、

1AUD = 95.000円 時に、
5枚の売り注文をする、という予約をかけておきます。

その後、
1AUD = 94.685円 まで下落したら決済する。

という予約ができるんですね。
実際、95円台まで円安がすすまなければ、なんの損も得もありません。




95円タッチをしたので、5枚の売り注文が確定しましたが、
今現在20:45分はまだそのレートまで下がってはいません。

つまり、まだ94.685円にはなっていないので保有状態です。
このレートになるまで保有し続けるわけですね。

でも、その予約を解除して、成り行き注文も可能なのです。
94.685円台まで我慢できない、今すぐにでも利確したい、
ということであれば、この予約を解除し、現在の相場で成り行き注文が可能なのです。






また、95円台まで円安がすすむようであれば売りたててもよいかもしれません。



少ない資産で海外の定期預金などの金融商品よりも高い利率を求めるなら為替はおすすめです。
それぞれの通貨の相場や、変動のもととなる海外や国内のニュースに目をむけることが重要となります。
あとは資産に応じた投資の仕方ですね。

高良雄太 (Yuta Takara)

ポンドが売り時

今日は8時間足でいくつかの通貨を見てみることにしました。

AUD / JPY



この通貨は95円タッチか93円タッチどっちかになるまでは放置ですね。
ちょうど中間にいます。





USD / JPY




最近はめったに103円台まで円安がすすむことは少ないので売り時ですね。
104円台まで踏み上げられても問題ない資産配分でいけば間違いなくとれますね。





EUR / JPY


1時間足ぐらいで見ると、いかにも売り時サインですが、8時間足でみるとまだまだ円安になる可能性もあるのでこの通貨は様子見ですね。







GBP / JPY


これは完全に売り時ですね。
大きく勝負にでたいと思います。
173円台まで踏みあげられても問題ない資産配分で。

最低でも171.200台はタッチすると思うので、短期狙いで強めに売りたてようかと思います。








ではでは。
本日も仕事をがんばりましょ~

2014年6月2日月曜日

豪ドル 住宅建設許可件数 大幅に下落

豪ドルは直近のトレンドを見ると、そろそろ売りたててもよさそうですね。
念のため96円台まで踏みあげられても問題ない資金とナンピン売りで利確できるものと思います。

さきほどは1AUD / 94.830円から94.530円台まで円高が進みました。


全体的にどうも円安が進みそうな気配なので、もう少し様子を見てもよいと思います。


2014年6月1日日曜日

Money Partners口座開設


早速マネーパートナーズの口座を開設しました。

パンフにもあったように、空港で受け取れたり、外貨預金口座へ送金が可能でした。
残念なところが海外送金ができない点ですね。
すっかりできるものだと思っていました。


受け取り可能な空港は、
・成田
・羽田
・関空
・中部国際

引き出しスパンが、8日~2週間というかなりアバウトな日数を要するようです。


ネットなどで空港に着金した日が調べられるか後ほど調べてみます。











続いてが、株を担保にFXができる、というシステムです。
代用有価証券サービスってな代物です。
これは面白いですね。
保有株に対し、前日の70%が証拠金になるんですね。

これなら、株への投資金と為替への投資金が一本化できて少ない資金で流用ができます。
株の配当金や優待券ももらえて、評価額を担保に為替も、、、ということですか。
あなたとてもオモシロイね。


気になる点が、

株が売り時なので利確して決済したとき、
為替の方で保有している建玉がどうなるのか

ですね。
調べてみたところ、決済したお金はどうやらマネーパートナーズ口座へ振り込まれるようです。
これは、実際に他社証券会社で株を買ってみて、流れを一通り体感しないとよくわからないですね。

これもまた後日、実際にやってみてご報告いたします。








高良雄太 ( Yuta Takara )


PC修理

オフィスで使用しているPCが急にシャットダウンされるという症状がでたので、
予備用PCと入れ替えることに。
PCを長持ちさせるために、最低でもデスクトップは2台持つようにしています。
だいたい1ヶ月のスパンで交換しますね。

とりあえず内部の埃を掃除したり、コンデンサが膨らんでないかチェック。






その後、予備のHDDを空の外付けHDDにセットし、クローンを作成。
入れ替えて起動させ、クローンHDDを認識させます。
あとは、倉庫にしまって1ヶ月後までベンチ入りです。

これで、1日8時間使用してもだいたい2年ぐらいは持ちます。
購入価格は2万前後。
スペックはものにもよりますが、4~8GBでクアッドコアやデュアルコアの4スレッドを。
新品なら軽く10万近くいきますが、中古だと2万ぐらいで手に入ります。
これで2年もちゃあ費用対効果はあるのではないでしょうか。

安くでイイモノを、ですね。